柱接合金物

シナーコーナー床枠仕様

  • TBA-65 柱側(使用本数4本)

  • TBA-150 横架材側(使用本数2本)

  • 告示1460号第2号に・ほ・へ
告示について
  • オメガー
  • WALLSTAT
  • 性能試験済
  • 床合板対応
  • 隅柱対応
  • N値 2.0以下

用途・特長

柱と横架材の接合に使用します。
①柱側と横架材側にそれぞれ厚さ30mmの枠材と床合板(厚さ30mm以下)が存在する場所に使用します。
②専用角ビットビスTBA-150で横架材にとめ付けることにより、枠材や床合板を切り欠くことなく取り付けが可能です。
③ハウスプラス確認検査㈱による接合部金物試験済み商品です。

各種ダウンロード

取付参考図

  • ●シナーコーナー床枠仕様-取付図

  • ●シナーコーナー床枠仕様-製品図

CAD

  • ●シナーコーナー床枠仕様-取付図

  • ●シナーコーナー床枠仕様-製品図

性能試験

  • ●ハウスプラス確認検査(株) HP19-KT053
    短期基準接合耐力 11.0kN

    枠材30mm厚:中柱型

  • ●ハウスプラス確認検査(株) HP19-KT014
    短期基準接合耐力 10.1kN

    枠材30mm厚:隅柱型

  • ●ハウスプラス確認検査(株) HP19-KT014
    表紙+全文

    枠材30mm厚:中柱型

  • ●ハウスプラス確認検査(株) HP19-KT053
    表紙+全文

    枠材30mm厚:隅柱型

寸法図

取付参考図

施工方法

①横架材(よこ枠)の上から本体を柱の刻印のある方を柱側にして取り付け位置に合わせます。
②専用角ビットビスTBA-150を横架材側に2本、専用角ビットビスTBA-65を柱側に4本とめ付けてください。
※専用角ビットビスTBA-150、及びTBA-65の締め付けには、3番四角ビット(別売品)をご使用ください。

注意事項

  • 柱脚部に近接した位置に設置するアンカーボルトには柱脚接合部の引張耐力に応じた座金を選択、施工してください。
  • 指定の用途以外には使用しないでください。
  • けが防止のため手袋等をはめて作業を行ってください。

仕様

サイズ(mm)商品コード梱包(1ケース)付属金物重量(kg/ケース)
30×120×42×2. 3(t )AA15710050個専用角ビットビス
TBA-65(200本)
TBA-150(100本)
8.2

 

材質溶融亜鉛めっき高張力鋼板
表面処理JIS G 3302( Z27)相当

よくある質問